仕事情報詳細

【事業開発/~1300万】次世代のワークスタイルを構築するスマートオフィスのプラットフォーマー

14100

スマートオフィスのプラットフォームを提供する自社プロダクトをリソースとした業務を担当します。事業企画・PMチームに所属し現CMOならびにPM担当と共に事業をスケールいただける人材を求めています。

このままWEBから!
この仕事に応募する

ポジション 【事業開発/~1300万】次世代のワークスタイルを構築するスマートオフィスのプラットフォーマー
仕事内容 【ポジション】事業開発(Mgr~GMクラス)事業拡大に伴って顧客・PJ規模毎に担当チームのすみ分けを行い、21年7月からエンタープライズ向けの事業企画・PMチームが発足しました。同チームに所属し現CMOならびにPM担当と共に事業をスケールいただける人材を求めています。【職務内容】スマートオフィスのプラットフォームを提供する自社プロダクトをリソースとした下記業務を担当します。・顧客への自社プロダクト企画提案・企画推進にあたる計画策定、導入におけるステークホルダーとの調整・アライアンス先とのプロダクト開発の企画および推進・新規アライアンス先の選定・契約締結・プロダクト横展開における、再現性のある事業スキーム創り
応募資格の概要 ・新規事業の企画、推進、実行のご経験・PM、PMO経験
こだわり条件 転勤なし
事業内容・会社の特徴 2010年設立、導入社数5000社以上のスマートオフィスプラットフォームの開発・提供を行っている神戸本社のベンチャー企業です。同社のプロダクトは、受付や会議室、執務スペースといったオフィス内だけではなく、シェアオフィスや自宅といったワークスペースへのチェックイン体験をデジタル化するサービスです。ユーザーの行動履歴や環境情報を分析・可視化することでの労働の質・生産性の向上を促進、新時代の多様な働き方の創造にチャレンジしています。昨今の社会情勢を背景に、オフィスへの導入需要が急拡大している他、スマートオフィスのプラットフォームを提供してるプロダクトの強みを活かし、エンタープライズ企業や不動産デベロッパーとの「スマートビル」や「スマートシティ」といった大規模なプロジェクトも進んでいます。ベンチャーならではの裁量・スピード感がある環境で「次世代のはたらき方・生活」を創っていく事ができます。また、働き方に関して同社はコロナ以前よりリモートとフルフレックスを導入しています。
業種 IT/SIer
職種 事業企画
雇用形態 正社員
勤務地(都道府県) 東京都
勤務地(詳細) 勤務者の希望に委ねる(リモート可)※オフィス自体は神戸と東京にございます。
勤務時間 勤務可能時間:5:00~22:00フルフレックスタイム制
年収 700万円~1299万円
待遇・福利厚生 ◆待遇通勤手当(実費)社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険)◆制度・補助-リモートワーク制度-フルフレックス制度-複業制度-PC選択可能(Mac,Windows)-勉強会、研修参加費用補助あり-セルフWorkstyleデザイン制度 (費用補助)リモートワーク環境下でもCOMMIT & ENJOYできる環境を自身でデザインし、それをSHAREすることを目的とした補助制度。(1万円/ヶ月)-同期会(費用補助) 新メンバー間の懇親、同期会をクオーター単位で実施。(オンライン実施 2,000円/名)
休日休暇 日・祝(法定休日とする)、年次有給休暇、 慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇等

このままWEBから!
この仕事に応募する

おすすめのお仕事

© 2023 Genius Corp. All Rights Reserved.