仕事情報詳細

【年齢不問】技術顧問/外資系コングロマリット企業/日本市場PP事業/アフターサービス・品質保証

15080

グローバルで売上2兆円、利益率10%の外資系コングロマリット企業にて、日本法人ポリプロピレン事業の技術アドバイザーポジションです。PP日本ビジネスの技術的なサポート業務を担当します。

このままWEBから!
この仕事に応募する

ポジション 【年齢不問】技術顧問/外資系コングロマリット企業/日本市場PP事業/アフターサービス・品質保証
仕事内容 <ポジション> 日本法人 ポリプロピレン事業 技術アドバイザー <業務内容/テーマ> (1)PP日本ビジネスの技術的なサポート業務 (2)品質クレーム発生時の技術面での対応、本社開発部門・工場へのエスカレーション 既存保有材料:ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、PP、アラミド、炭素繊維、TAC、アクリル、ポリケトンなど 既存アプリケーション:繊維、フィルム、樹脂、織物など 今回の技術アドバイザーはPP(ポリプロピレン)ビジネスの技術領域を担当します。
応募資格の概要 ・ポリプロピレンの開発、品質保証、技術営業、アフターサポートの何れかの経験10年以上
こだわり条件 外資系企業 上場企業 大手企業
事業内容・会社の特徴 グローバルで売上2兆円、利益率10%の優良企業です。 化学、繊維、産業資材、重工業、金融、トレーディングなど幅広い事業を展開し、個別事業ユニットはグローバルで2000~4000億円程度、欧米、アジア、中東、アフリカまで全世界をカバーしています。 オーナーファミリーが日本にルーツを持っており、これまでも日本企業の優れた部分をベンチマークに経営戦略、事業方針を決定してきた過去があります。 現在は日本企業の研究開発主導の事業化体制、組織に対するロイヤリティ、短期ではなく中長期の事業開発視点、M&Aなどを活用した連結収益回収モデルなどを経営思想として取り入れたい意向があります。 現在も複数の日本人幹部は在籍していますが、全世界統括の事業本部長、事業部長、主要拠点長の20%程度を日本人に据え、事業改革と風土改革を同時に推進したい強い意向があります。
業種 メーカー/機械
職種 機)生産技術
雇用形態 その他
勤務地(都道府県) 東京都
勤務地(詳細) リモートワークをベースに東京本社/大阪支社に時々出勤
勤務時間 9:00~18:00(休憩時間:60分)
待遇・福利厚生 【保険】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険  【諸手当】 通勤手当 住宅手当 残業手当
休日休暇 【休日】 土日祝日、年間休日 120日 【休暇】 年末年始 有給休暇 慶弔休暇

このままWEBから!
この仕事に応募する

おすすめのお仕事

© 2023 Genius Corp. All Rights Reserved.