900万円台の仕事一覧

900万円台の仕事情報

検索条件を変更する

営業GM候補/化学品・産業資材のセールス/売上1兆5000億円規模の外資系メーカー/年収1000万円

韓国財閥企業の日本法人であり非常に安定しているが、更に事業をスケールさせるため既存製品のマーケティング、セールス及び新規用途開発に加え、既存事業とシナジー効果のある事業開発がミッションです。

ポジション 営業GM候補/化学品・産業資材のセールス/売上1兆5000億円規模の外資系メーカー/年収1000万円
仕事内容 (1)マーケティング&セールス 日本国内のマーケティング、営業を担当する。 製品によって用途、顧客は異なるが、本社の幅広いラインナップから日本市場または日本顧客(海外工場出荷製品含む)に競争力の高い製品を提供する。設立より50年近い歴史があり、顧客基盤は安定している。本社技術営業チームと連携し、新規用途開発がミッションとなる。 (2)事業投資または事業経営 現在の経営トップは総合商社出身であり、単純なプロダクトセールスから、事業投資、事業経営型の事業モデルへの転換を推進している。 新規の事業投資や提携パートナーを開拓し、価値算定し、自社のポートフォリオに追加する。また投資・提携後の事業会社経営に携わる。
こだわり条件 外資系企業 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 海外出張 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み
年収 800万円~999万円

12637

アソシエイト/PE業界の彗星と称される新興ファンド/年収1500~2500万円

「PE業界のライジングスター」と称される新興ファンドです。成長資金提供や経営支援にとどまらず、パートナー企業と協働した事業支援、人材派遣など、実践的な現場支援で投資先中小企業の成長を実現させます。

ポジション アソシエイト/PE業界の彗星と称される新興ファンド/年収1500~2500万円
仕事内容 投資案件業務全般において、下記業務に携わって頂きます。 ・投資案件のオリジネーション業務 ・投資案件の調査、分析、評価業務 ・投資案件のエグゼキューション業務 ・投資先企業に入り込み、ハンズオンでの経営支援
こだわり条件 マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし 土日祝休み
年収 800万円~999万円

12790

【~1500万円】ERP・機械学習・RPA/PMポジション/大手総研系ITコンサル/年収~1500万

SAP導入プロジェクトPMとして製造業の顧客を中心にシステム開発プロジェクト導入フェーズ~本稼働までの責任者して約20-30名のメンバーを統括して頂きます。

ポジション 【~1500万円】ERP・機械学習・RPA/PMポジション/大手総研系ITコンサル/年収~1500万
仕事内容 製造業の大手クライアントを中心にPMとして担当頂きます。 入社直後は他のプロジェクトに入って頂き、会社の進め方や風土を理解して頂きます。 その後、大手製造系顧客を担当して頂き、システム開発PMとして導入フェーズの責任者して活躍頂けます。
こだわり条件 海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 管理職・マネジャー
年収 800万円~999万円

13077

*弊社独占案件【年収1500万円まで】ロボットコントローラ新事業開発部長(ハードウェア)

新規事業であるロボットコントローラに関する研究、仕様策定、設計、試験、評価業務の取り纏めを行って頂きます。

ポジション *弊社独占案件【年収1500万円まで】ロボットコントローラ新事業開発部長(ハードウェア)
仕事内容 <業務内容> 新規事業であるロボットコントローラに関する研究、仕様策定、設計、試験、評価業務の取り纏めを行って頂きます。 プレイヤーとして下記の何れかを担当して頂く予定です。 ・ロボットコントローラ(CPU、メモリ、サーボドライバ)の回路設計 生産自動化のロボットは既に一部稼働中であり、世界各国の海外グループ子会社の工場で使用する自動化設備導入を行われております。
年収 800万円~999万円

13079

【売上6000億円の優良企業】ロボットによる工場自動化を推進する生産技術エンジニア/~900万円

自社工場向けに次世代自動化ロボットを開発中で、双腕ロボット・アーム力覚制御・3次元ロボットビジョン・多関節ロボットを導入予定。新製品開発と工場自動化による効率化を生産技術としてリードします。

ポジション 【売上6000億円の優良企業】ロボットによる工場自動化を推進する生産技術エンジニア/~900万円
仕事内容 <ポジション> 生産技術(ロボット導入による自動化に向けた生産工程・生産設備設計) <業務内容> 生産工程の自動化に向け、自動化ロボットを応用した生産技術(工程・設備)を担当して頂きます。世界中の工場の生産技術を確立する為、マザー工場として新しい生産工程、設備を担当して頂く機会の多いポジションです。
年収 800万円~999万円

13078

病院コンサルタント/DPCデータ分析システムNO1/医療機関経営改善を実現/~1200万円

病院経営者に対し、DPCデータ分析システムの導入・研修・課題のヒヤリングや分析・集計されたデータから導かれる課題の究明など共に高みを目指すパートナーとして意見交換をしながらサービスの向上を目指します。

ポジション 病院コンサルタント/DPCデータ分析システムNO1/医療機関経営改善を実現/~1200万円
仕事内容 医療系クラウドサービスを展開、急性期病院(現在約1700病院)の内400社に利用されており、厚生労働省に提出するDPCデータをそのまま利用して、「自在にデータの抽出や可視化」ができるほか、クリティカルパス、粗利、地図など様々な視点でわかりやすく分析、他病院との比較検証ができるシステムです。 各病院の診療状況を平均化、症例毎に典型的な診療パターンとその導入率・粗利比較、病床の稼働率や手術の評価まで細かく検索をすることができます。これらの情報は病院経営の意思決定にインパクトを与え、病院経営や医療の質の向上に繋がります。また将来的には膨大な保有症例データベースを基に、DPC以外の分野でも分析や研究への発展性がございます。 (1)医療機関へのクラウドサービスの提案・導入 (2)サービス導入済み医療機関へのカスタマーサポート (3)データ分析・集計データ結果のフィードバック(コストダウンや病院収益性向上施策の検討を含む)
こだわり条件 ベンチャー企業 英語力不問
年収 800万円~999万円

13238

70年以上の歴史を有する外資系企業のR&D拠点/空気清浄機用ガスセンサー開発/~年収1000万円

70年以上の歴史を有する、外資系コングロマリット企業の日本法人にて、主に家電向けのガスセンサーの開発を担当頂きます。デバイスメーカーや大学とも協業し、空気清浄機に搭載するガスセンサーの開発を担います。

ポジション 70年以上の歴史を有する外資系企業のR&D拠点/空気清浄機用ガスセンサー開発/~年収1000万円
仕事内容 <ポジション> センサー開発 <業務内容・ミッション> 1-1) 本のデバイスメーカーが保有するセンサーを発掘し、そのセンサーをBaseにして新たな製品機能を提案、製品適するための開発をいます。 デバイスメーカーや学との協業をい、設計、評価までの連の業務を担当して頂きます。 1-2) 既存センサーにはない新しい機能/性能を持つセンサーについて、その構造、材料、回路、アルゴリズム等を考案する基礎研究開発をいます。市場/技術動向を把握し、中期視点で独に技術開発をいます。 学や研究機関とのOI(Open Innovation)推進を含めて担当して頂きます。 2) 本の技術や製品も参考にしながら新技術を発掘・提案し、製品に適するための要素技術テーマを推進して頂きます。 3) グローバル及び本市場向け製品の要素技術開発をTargetとし、1が1~複数のテーマを担当して業務を進めます。 4) 社外の学・企業・研究機関及び韓国本社とも積極的に協しながら、技術・製品の研究開発を進めます。
年収 800万円~999万円

13434

【サイバーセキュリティの専門家集団】ID管理・認証基盤(IAM)コンサルタント/年収~2500万円

サイバーセキュリティの確保に求められる知見・機能を一気通貫で企業に提供する体制を保有する企業です。IAMコンサルタントとして、サイバーセキュリティの面から経営変革を支援していただきます。

ポジション 【サイバーセキュリティの専門家集団】ID管理・認証基盤(IAM)コンサルタント/年収~2500万円
仕事内容 ・ID管理・認証基盤の設計/構築に係るコンサルティング業務 ※ERP. DB/AD/LDAP. モバイル. クラウド上のシステム. IoT等企業で利用されるITシステム全般が対象となります。 IT環境はオンプレミスだけでなくクラウド環境に広がり、またトップラインを伸ばす為にオンラインビジネス、AI、RPAなどの先端技術を駆使した企業経営がなされる中で、 サイバーセキュリティ、IT全般統制にも関わるIAMは重要な位置づけとなっております。 その事実が日系企業のクライアントにも認知されつつある状況であり、市場に広がりが出てきています。 チームとしては、ビジネス変革の中で企業のIDの在り方をどうするべきかという経営層向けに構想策定から提言と導入を行い、IAMの重要性を日系企業全体に広げる存在を目指しております。
年収 800万円~999万円

13446

いのちと環境を原点に、独創的な技術で世界に貢献/特殊ポンプ用モータ開発/~1000万円/東京勤務

新製品(ノンシールポンプ)を開発するに当たって、特殊モータの内製開発プロジェクトを進めています。ポンプの性能を左右するキーデバイスのため今後も既存他製品の改良などのプロジェクトが存在します。

ポジション いのちと環境を原点に、独創的な技術で世界に貢献/特殊ポンプ用モータ開発/~1000万円/東京勤務
仕事内容 <ポジション> 産業機器事業 設計開発マネージャー候補 ・主力事業のポンプは産業用、特に電力、ガス・LNG産業で高いシェアを持ちます。 10年ぶりに新製品(ノンシールポンプ)を開発するに当たって、特殊モータの内製開発プロジェクトを進めています。 ポンプの性能を左右するキーデバイスのため今後も既存他製品の改良などのプロジェクトが存在します。 <業務内容> (1)新製品用モータ開発 特殊ポンプに組込む内製モータの開発を担当する。 既存製品の改良7割、新規モータ要素開発2割、外注内製化1割程度。 (2)海外グループ会社との共同開発の推進、評価体制構築 アメリカ、ドイツ、オランダにポンプ関連のグループ会社のR&Dとの情報共有。
こだわり条件 海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 土日祝休み
年収 600万円~999万円

13474

【Big4監査法人】会計領域アドバイザリー業務のデジタルチーム・ディレクター/~1500万円

会計領域アドバイザリー業務のデジタルチームのディレクター(もしくはシニアマネージャー)として、クライアント業務のシステム化支援をリードしていただきます。

ポジション 【Big4監査法人】会計領域アドバイザリー業務のデジタルチーム・ディレクター/~1500万円
仕事内容 1、金融機関のユーザー部署サイドからのシステム化支援 特に、今後業務量の増加が見込まれる会計(IFRS)、リスク管理、トレジャリー・マネジメントの領域 PMO(プロジェクト計画やスケジュールの策定、進捗管理・課題管理、システム部門やベンダーとの各種調整、各種会議運営) システムのグランドデザイン、システムアーキテクト 業務プロセスの構築(業務要件、新旧業務フロー図の作成等) システム要件定義書の作成 移行方針書/移行計画書の作成 ユーザーマニュアルの作成 エクセル、アクセスによるEUCの開発 UAT方針/UAT計画書の作成、UATの実施 BCP(ユーザ)の作成 システム開発に伴う当局対応 2、ソフトウェアロボティックやBIなど、金融機関向けのシステム関連新規ビジネスの開拓 3、データ・ガバナンスの構築支援 データ活用型ビジネスの推進支援、金融機関のデータアーキテクチャー設計・データモデリングや各種組織変革、規制対応など
年収 800万円~999万円

13453

© 2023 Genius Corp. All Rights Reserved.